たたみハウス-ストローベイルの先に畳の家

ストローベイルハウスを考えたら畳の家「たたみハウス」

TOP > ザ・たたみハウスの雑記トップページ

ザ・たたみハウスの雑記<新しい記事順>

ラス・モルタル塗りの外壁を前に建築基準法第22条指定区域を調べてみた

おそらく、「ラス・モルタル塗り」のザ・たたみハウス。

ついに外壁にモルタルが塗られました。
正確には、塗られていました。

その存在が、"希少生物"級だという左官職人さんの仕事を、残念ながら、なかなか見ることができません。

なにしろ、タタミハウスの住人も、畳ハウスの費用を稼ぐために日中は仕事をしておりますので。

[]

メタルラスが張られた外壁

しばらくタイベックスの紙に包まれていたザ・たたみハウスも、黒い紙で覆われ、その上にメタルラスが張られました。

いよいよ、モルタルの塗り工事が始まります。

"希少生物"的な左官職人さんの仕事がとても楽しみな、たたみハウスです。

[]

今年の夏は暑いせい?虫が大量発生

よく晴れた休日の午後。

トラと山に遊びに行った帰り道、現場を通りかかったら、棟梁がひとり仕事をしておられました。
休日なのにご苦労様です。


お聞きすれば、あと2日ほどで、いよいよ大工仕事はお仕舞いらしい。
それはお疲れさまでございました。

[]

壁の素材、壁の色は現場で

内壁、外壁ともに塗り壁のザタタミハウスです。

先日、工務店さんからお借りしてきた壁の素材・色見本

仕事から帰って夜な夜な眺めていたのですが、眠たい中の検討はいつも最後は適当です。

でも大丈夫。結局、現場で「もう一度相談」なので、いつも失敗はありません。

[]

稀少な?左官屋さん

現場に行ったら、いつもの板金屋さんに加えて、左官屋さんが登場。

いよいよ、ザタタミハウスも壁塗りの段階を迎えております。


大工さんの仕事が一通り終わり、次は壁塗りという段階になりましたが、そこで少し間があいた現場。

なぜなら、左官屋さんの前の現場が長引いているためです。
左官屋さんは、今、とても貴重な存在になってきているそうです。

[]

火災保険を考える~その3~「特約火災保険の登場で益々難解に」

ザ・たたみハウスの火災保険を調べています。


工務店さんが話を聞いてやってよ、とおっしゃるのでお知り合いだという保険屋さんに資料をいただいてから、火災保険に首っ丈です。

「時価」、「新価」

長期火災保険か、短期で支払うか・・・


なんてことを調べているうちに、「特約火災保険」なるものを発見。

[]

火災保険を考える~その2~「火災保険の利回り?」

さて、先日、保険屋さんからお話を聞いて、素人ながらにいろいろと勉強している火災保険ですが、35年一括払いではなく、1年払いにしたらいくらになるのかお尋ねしてみました。

早速、お見積もりを下さったのです。感謝。


これを月換算にすると・・・
1年払いは、およそ6,000円/月
5年一括払いは、およそ4,300円/月
35年一括払いは、およそ2,800円/月

おお、こんなに違うとは!


そこで、こんなことを考えて計算をしてみました。

[]

火災保険を考える~その1~「新価(再調達価額)」と「時価」

保険屋さんが火災保険の見積書を持ってきてくださった。

金額を見ると、およそ1,200,000円!

保険期間35年一括払いの火災保険の掛け金です。

[]

椅子を探しています

ザ・たたみハウスで使う椅子を探しています。

ダイニングで使う椅子。

今使っている椅子は、愛犬トラさんが壊してしまったので、この椅子を使い続けるのは、ちょっと微妙。


そんな椅子探しの途中で、こんなサイトを見つけました。

LifeHack: 椅子で寝る技術

素晴らしい。

こんなことをしているがあるぐらいなら、すぐに帰ればイイと思うのだが・・・。

さすれば、椅子で寝ることなんて無いだろうに・・・。

不動産は縁だと思う

住む人数と、部屋の数や大きさがミスマッチなまま、早いもので十数年。

アパート暮らしもすっかり板の付いたこの頃、というか、自分の場合、生まれてこのかたアパートしか住んだことがないのですが、ここ地方都市では(も)、供給過剰でアパートの空き室が目立っております。

[]

前の10件 1  2  3  4  5  6  7
クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ザ・たたみハウス by 畳ハウスの住人 is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 2.1 日本 License.