たたみハウス-ストローベイルの先に畳の家

ストローベイルハウスを考えたら畳の家「たたみハウス」

TOP > ザ・たたみハウスの雑記トップページ > たぶん、作るのに手間の掛かる家なのだと思います。 > 火災保険を考える~その3~「特約火災保険の登場で益々難解に」

火災保険を考える~その3~「特約火災保険の登場で益々難解に」

ザ・たたみハウスの火災保険を調べています。


工務店さんが話を聞いてやってよ、とおっしゃるのでお知り合いだという保険屋さんに資料をいただいてから、火災保険に首っ丈です。

「時価」、「新価」

長期火災保険か、短期で支払うか・・・


なんてことを調べているうちに、「特約火災保険」なるものを発見。

「特約火災保険」というのは、以下のようなもの。

住宅金融公庫などの公的金融機関(※1)から融資を受けて、住宅を建設・購入・リフォームされた方は、原則として、住宅金融公庫などを質権者または抵当権者とする、専用の火災保険に加入することになっています。これを特約火災保険といいます。

(中略)

特約火災保険は、一般の火災保険よりも保険料が非常に安くなっているのが特徴の一つです。


参考)Yahoo!保険『保険を学ぼう-火災保険』「特約火災保険」


また、


住宅金融支援機構や財形住宅融資など、特定の住宅ローンを借り入れる場合に、加入することができる火災保険。一般の火災保険に比べて保険料は4割から6割くらい安いとされる。保険期間は1年契約または融資期間を限度とする長期契約で、保険料をローン契約時に支払う。保証対象は民間の損保会社による住宅総合保険と同様の内容(家財は対象外)。融資元から第一順位の質権を設定され、保険金は融資額の返済に優先的に充てられる。

参考)Yahoo!不動産「特約火災保険 【とくやくかさいほけん】」


というものらしい。

なるほど。

ということは・・・


住宅ローンを組んで繰上げ返済をしたら、

ローンの利子と一般火災保険の4~6割といわれる特約火災保険の掛け金と

どっちが安いのだろうか・・・。


そんな具合で、ザ・たたみハウスの火災保険選びは、いっそう混迷の度合いを深めるのでした。

うーん・・・頭から煙がでそうだ。


ザ・たたみハウスの雑記トップページへ

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
ザ・たたみハウス by 畳ハウスの住人 is licensed under a Creative Commons 表示 - 継承 2.1 日本 License.